記事内に広告が含まれています。

宇都宮市インターパーク|遊キッズ愛ランドの写真付きレビュー

宇都宮市インターパーク|遊キッズ愛ランドの写真付きレビュー 子どもの遊び場
ひなこ
ひなこ

子どもには、雨の日でも
思いっきり体を使って遊んでほしい!

そんな方におすすめなのが、宇都宮インターパークショッピングスタジアム内にある「遊キッズ愛ランド」!

こちらの施設は室内なのに、体を思いっきり動かして遊べる遊具がたくさん!

この記事では、「遊キッズ愛ランド宇都宮インターパーク店」へ実際に行ってわかった感想や注意点を写真付きでまとめています。

スポンサーリンク

インターパーク|遊キッズ愛ランドの基本情報

インターパーク|遊キッズ愛ランドの基本情報
所在地〒321-0118 栃木県宇都宮市
インターパーク4丁目2-3 1F
営業時間10:00~19:00
料金・0歳~ 600円/人
・大人 無料
制限時間60分

宇都宮市インターパークスタジアム内にある、遊キッズ愛ランドでは0歳児から体を動かして楽しむことができる遊具がたくさん揃っています。

さらに、保護者となる大人は入場無料なのもありがたい!

受付を済ませたら、番号札を受け取ってすぐに遊ぶことができます。

遊キッズ愛ランドへのアクセス

アクセス

まず車で遊キッズ愛ランドに訪れる方は、宇都宮インターパークスタジアム近隣の駐車場は無料!

さらに駐車場自体がとっても広いので、満車で車を停められないということは殆どないので安心。

ひなこ
ひなこ

車以外で遊びに行きたい!

という方におすすめなのが、宇都宮駅からインターパーク行きの無料シャトルバスを利用すること。

シャトルバス自体の本数も多いので、遊キッズ愛ランドへ行く際にぜひ利用してみてくださいね。

スポンサーリンク

遊具の数は、全部で10個!

そんな遊キッズ愛ランド宇都宮インターパーク店には、10つの遊具がありました。

  • ボールプール
  • ふわふわ風船エリア
  • グルグルボール
  • ふわふわ滑り台
  • キッチンセット
  • ブロックコーナー など

どの遊具の動きがあって、お家とは違った室内遊びが堪能できます。

1歳半|息子の遊び方

宇都宮市インターパーク|遊キッズ愛ランド写真
宇都宮市インターパーク|遊キッズ愛ランド写真

ここからは、1歳半の息子が遊キッズ愛ランド宇都宮インターパーク店で遊んでいる様子を紹介していきます。

最初は、ボールプールやふわふわ風船エリアで思いっきり体を動かし、そのあとはキッチンセットやブロック遊びでのんびりモードに。

ひなこ
ひなこ

歩き始めたばかりだったけど
結構はしゃいでいたよ!

全体的に小さなお子さん向けというよりは、3歳~6歳くらいまでの子を対象とした遊具が多い感じ。

ですが、遊具自体の動きがゆっくりだったり、ボールプールはママも一緒に入ることができたので1歳半の息子と一緒に楽しめました!

スポンサーリンク

遊キッズ愛ランド|嬉しいポイント

宇都宮市インターパーク|遊キッズ愛ランド写真
  • 大人は無料
  • 保護者も一緒に楽しめる
  • 近くにトイレがある

子ども向けの遊び場って子どもたちの入場料を払って、大人の入場料を払うとお財布的にダメージが大きい。なんてことも多いですよね。

でも、遊キッズ愛ランドインターパーク店では「大人は入場料が無料」!

さらに遊具の中には、保護者も子どもたちと一緒に楽しめるものもあって、ついついはしゃいでしまいました。

ひなこ
ひなこ

ボールプールと
ふわふわ風船エリアは
大人も一緒でOK!

遊び終わってからは、出口のすぐそばにトイレがあり、次の目的地に移動する前にトイレを済ませることができるのでとってもスムーズでした。

スポンサーリンク

遊キッズ愛ランド|注意点

遊キッズ愛ランド|注意点

そんな、遊キッズ愛ランドインターパーク店での注意点はこちら!

  • 施設内に荷物置き場がない
  • 1分でも過ぎると追加料金発生
ひなこ
ひなこ

注意点をしっかり押さえて
遊びの時間を満喫しよう!

施設内にはロッカーなどの荷物置き場がないので、必要なもの以外は車に置いてきたり、トイレ近くにあるコインロッカーを利用すると遊びに集中することができます。

そして、制限時間のお知らせはしてもらえないので、受付が済んだらあらかじめスマホなどでタイマーをセットしておくと安心して遊ぶことができると思います。

まとめ|1歳半でも大満足の遊び場!

ここまで紹介してきた遊キッズ愛ランド宇都宮インターパーク店は、1歳半の息子も安心して楽しめる室内の遊び場でした。

そんな息子は、お昼前に思いっきり体を動かして遊べたおかげで、お腹も空いていつもよりたくさんお昼ご飯を食べてくれました。

ひなこ
ひなこ

お昼寝もぐっすりでした!

宇都宮市で室内の子ども向け遊び場を探しているママは、ぜひこの記事を参考にしてくださいね!

近くにある子どもの遊び場

▶︎ 子連れ旅行にぴったり!|鬼怒川温泉三日月ホテル

▶︎ 穴場スポットも|さくら市にある子どもの遊び場5選

▶︎ 全長1,200mのミニSLに乗ろう!|大田原市ポッポ農園