記事内に広告が含まれています。

育休手当いつ振り込まれる?会社に問い合わせたら1週間で振込されたお話

育休手当いつ振り込まれる?会社に問い合わせたら1週間で振込されたお話 お財布事情

シングルマザーの私は、育休中の生活費は育休手当だけが頼り。

結局、会社に問い合わせたら1週間後に入金されました!

今回は育休手当について、実体験をもとに

いつ振り込まれるの?どこに問い合わせたらいいの?

そんな不安を持つママに参考にしていただけたら嬉しいです。

この記事でわかること
  • 協会けんぽの育休手当について
  • 育休手当の問い合わせ先
  • いつ振り込まれたか

育休手当の仕組み

豚さんの貯金箱

まず、育休手当は育児休業給付金と正確には呼ばれています。

そして、振込まれるのは会社からではなく、多くの場合が職業安定局(ハローワーク)から支給されるものです。

私は協会けんぽに加入していて、会社に申請書を提出しましたが社労士さんを通してハローワークから手当が振り込まれていました。

育休手当の仕組みをもっと詳しく知りたいママは、こちらの厚生労働省の育児休業等給付についてホームページを確認してみてください。

いつ振り込まれるの?と不安に

PCで調べている様子

私はシングルマザーで貯金も少なくて、育休手当が振り込まれない期間が本当に大変でした。

しかも育休手当は、2ヶ月分ずつ振り込まれるので待ちの期間が余計にきついんです。

心配になって、ネットで調べてみても「1ヶ月くらいかかった!」「3ヶ月以上かかった!」など見かける情報はバラバラ。

産後のボロボロの体と、初めての育児も重なって余計に不安になってしまいました。

私が問い合わせた方法|協会けんぽ編

電話で会社に問い合わせる様子

そして、お財布の中が「流石にやばい」となってきた頃、ついに問い合わせることにしたんです。

でも

ひなこ
ひなこ

どこに問い合わせればいいの?

と悩んでしまいました。

とりあえず、わからないながらに勤めている会社に電話をしてみました。

ひなこ
ひなこ

育休手当って
いつごろ振り込まれますか?

会社の経理
会社の経理

社労士に確認してみる!

とのことで、会社に問い合わせてみて正解でした。

その3日後、

会社の経理
会社の経理

もうすぐ振り込まれるよ!

と連絡がありました。そしてその4日後に入金

そして同じ月に、2回目の育休手当も振り込まれていました。

ポイント・注意点

シングルマザー勉強日記|IT超初心者の感想
  • 不安なときはまず会社に問い合わせる!
  • 事前にいつ振り込まれるか聞いておく

私の場合、問い合わせる前に「お金のことだし聞くのが恥ずかしい」「電話したくない」という気持ちがあったのも事実です。

ですが、こんなに早く振り込まれるなら

ひなこ
ひなこ

もっと早く問い合わせて
おけばよかった…

と少し後悔しています。

なので「いつ振り込まれるんだろう」と悩んでいるママには、勇気を出して問い合わせることをおすすめします。

✅まとめ

超ハッピーママ
  • 問い合わせ先は会社!
  • 問い合わせから7日で振込まれた!
  • 悩んだら問い合わせてみる!
お財布事情

※当サイトの内容は、法的な助言や専門的なアドバイスを目的としたものではありません。正確かつ最新の情報提供に努めておりますが、内容のご利用にあたっては必ずご自身でご確認・ご判断くださいますようお願いいたします。

コメント