記事内に広告が含まれています。

那須塩原市-こどもの遊び場-3選!

那須塩原市こどもの遊び場 こどもの遊び場

突然ですが皆さんは、今度の休日にどこへおでかけをしますか?

平日はお仕事をして、家事をして、子供の世話をしてあっという間に休日が来て、、、。毎日忙しいことと思います。

せっかくの休日。とりあえずいつも同じ場所に出かける!ではなく、

  • 子供の思い出に残る遊び場
  • リーズナブルに楽しみたい
  • 雨の日でも出かけたい

このブログでは、そんなこどもの遊び場にピッタリなスポットをリサーチしてみました!

それぞれのスポットのおすすめポイントもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。最後には、雨の日でも乗馬体験が楽しめるスポットを紹介していますのでお楽しみに!

※この記事の内容は執筆時点の情報をもとにしています。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

箱の森プレイパーク

それでは早速紹介していきましょう、まず最初のスポットは🍃季節に応じた自然を肌で感じられる大型公園🍃「箱の森プレイパーク」です。広大な敷地には、大型遊具や芝生のエリア、バーベキュー施設に温泉センターなどがあり、家族で一日中楽しめるスポットです。

【遊び場】自転車広場

ここでは、春から秋まで自然を楽しみながら遊べるスポットを紹介します。

広々とした自然の中を、自転車に乗ってスイスイ走るのって気持ちいですよね!箱の森プレイパークでは、サイクルレンタルを利用して、親子で楽しく冒険ができます。春は桜や新緑、夏は青々とした森、秋には紅葉が色鮮やかで心も癒されること間違いなしです。

  1. 利用料金:200円/20分

※現在は休業中。2025年の営業再開についてはHPをご確認ください。

【食事】 ニジマスつかみ取り

さて、ここでは夏季シーズン限定で楽しめる「ニジマスのつかみ取り」を紹介します。

つかまえたニジマスは、その場で炭火焼きにして食べられることも!外で食べる焼きたてのお魚は、ジューシーで香ばしくて最高の味!「自分で捕まえた!」という特別感もプラスされて、子どもたちもペロリと食べてしまうかも♪

そして、ふかふかの芝生の上でレジャーシートを広げると、それだけで特別な時間に!お弁当を持参して、青空の下で食べるごはんは最高においしく感じます♪

※現在は休業中。

営業時間

こちらは、箱の森プレイパーク内で営業時間が異なる場合がございますのでご注意ください。

  • 9:00〜17:00

休業日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日が休業となります。)・年末年始

アクセス

〒329-2924 栃木県那須塩原市中塩原字箱の森

公式ホームページ

確認したところ、公式ホームページが利用できなくなっていました。再開が確認されましたら、記事の更新を行います!

  1. ベビーカーでも移動しやすい道が整備されている
  2. 自然を感じながら遊べるので、親子でリフレッシュできる
  3. 施設利用料がリーズナブルで、お財布にも優しい

湯っぽの里

次に紹介するスポットは、「湯っぽの里」です。箱の森プレイパークから車で10分の場所にある温泉施設です。子どもと一緒に楽しめる足湯や、美味しい食事がそろった癒しのスポットです♪ 家族みんなで遊んだ後に、ゆったりとリラックスしませんか?

【アクティビティ①】足湯回廊

湯っぽの里は、ちょっと変わった「歩行型の足湯」があります!なんとその距離60m!ただ座って足を浸けるだけではなく、歩きながら温泉を楽しめるのが特徴です。

足元に流れる温泉の中には、丸い石が敷き詰められていて、歩くたびに足裏が心地よく刺激されるんです!血行促進の効果もあり、歩くだけでポカポカに。

未就学児は無料なのが嬉しいですね!歩くのが大好きな子供にぴったりの「歩行型の足湯」をぜひお楽しみください!

  • 大人(高校生〜)/250円
  • 小・中学生/150円
  • 幼児(未就学児)/無料

【アクティビティ②】飲泉堂

次に、紹介するのはなんと飲める温泉?!湯っぽの里にある「飲泉堂」では、源泉をそのまま飲むことができるのです。他の温泉では中々できない体験ですよね!

  • 利用料金:無料

営業時間

こちらは、祝日の際に営業時間が異なる場合がございますのでご注意ください。

  • 9:00〜18:00

※12/1~3/31は9:00〜17:00まで

休業日:毎週木曜日(祝日の場合は翌日)

アクセス

〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原602-1

公式ホームページ

ご予約やお問い合わせなど、公式ホームページはこちら

  1. 天然温泉に歩きながら入れるので、子供と遊びながらリラックスできる
  2. 広々とした休憩スペースでのんびりくつろげるのが嬉しい
  3. 家族全員お手頃な価格で楽しめる

那須塩原市ホースガーデン

次に紹介するのは、「那須塩原市ホースガーデン」です。なんとこちらでは雨の日でもお馬さんに乗ることができるんです!

今日は雨だからお出かけはできないね、、、(泣)なんてことにならなくて済むおでかけスポットです。

【アクティビティ】 ひき馬体験

こちらでは、屋内にある馬場で5分間のひき馬体験をすることができます。スタッフがお馬さんを引いてくれるので、自分で操作する必要なし!

初めてお馬さんに乗る子どもにぴったりの体験アクテビティです。

那須塩原市ホースガーデン
  • 小学生以下/200円 ※市民等(100円)

※予約制です。

【アクティビティ】 乗馬教室

続いて、小学生から中学生におすすめなのが乗馬教室です。

乗馬教室では、お馬さんの乗り方はもちろん、お馬さんのお世話の仕方まで教えてもらえるんです。この動物の世話を通じて優しさや命の大切さを学ぶ貴重な経験になります。

  • 小・中学生/2,000円(月額) ※市民等1,000円(月額)

※登録・予約制です。

営業時間

  • 9:30〜17:00

休業日:毎週月・木曜日(祝日の場合は翌日。)

アクセス

〒325-0103 栃木県那須塩原市青木101番地(青木サッカー場敷地内)

詳細について

詳細については、こちらをご覧ください。

  1. 小さな子どもでも楽しめる
  2. アニマルセラピーの効果がある
  3. リーズナブルで、お財布にも優しい

さて今回は、那須塩原市こどもの遊び場を紹介してきました。いかがでしたか?


最後に、お出かけをもっと快適にするベビーグッズをピックアップ! 実際に使っている愛用グッズを紹介中です。 ぜひ、こちらの記事もチェックしてみてください!

また、新たな情報が入りましたら更新していきたいと思います。

当サイトの掲載の遊び場が【使用できなくなっている】【情報が古い】など、お気づきの点がありましたら、当サイトのメッセージフォームやコメントなどでお教えいただけますと幸いです。

※この記事の内容は執筆時点の情報をもとにしています。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました